クラシック音楽/交響曲
エンリケ・バティス指揮 ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
メキシコ出身の指揮者 エンリケ・バティス。「爆演」が人気で、録音にも積極的で、廉価版を含めてかなりのCD、LPが発売されています。「爆演」と言っても、音を大きく出すだけでは、ただうるさいだけになってしまいます。この辺りは、指揮者のセンスです...
チャイコフスキー 交響曲第6番 「悲愴」 のレコード
スマートフォンを3年ぶりに変えました。ミドルクラスですが、以前のに比べるとかなりレスポンスが良いです。今回の投稿は、はカメラのチェックも兼ねたテスト投稿です。このブログはほぼパソコンから作っています。今回はスマホから入力。一通りの作業ができ...
ムラヴィンスキー エラート ボックスについて
ムラヴィンスキー・エラート録音集エフゲニー・ムラヴィンスキー_ムラヴィンスキー・エラート録音集売日2007年09月10日規格品番2564698905レーベルWarnerClassicsSKU825646989058構成数 | 12枚合計収録...
「爆演」のエフゲニー・スヴェトラーノフ
旧ソビエト連邦/ロシアの指揮者は、強奏、爆演系が多いです。音が大きく強くて、度を過ぎると、品がなくなってしまいます。線も乱れるし、ホールの反響も影響して、音もだぶつきます。CDやレコードの場合音が割れてきます。「どうだ!すごいだろう!」とい...
指揮者 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
指揮者 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(ロシア/1931.5.4-2018.6.16)亡くなってからすでに5年が経ちました。様々な曲がCD化されていて、とにかくレパートリーが多いです。マーラなど若干「?」のつく演奏もあります。ただ、金管...
バビ・ヤール 聞き比べ
ショスタコーヴィチ 交響曲第13番「バビ・ヤール」(1963年作曲)「バビ・ヤール」は、ウクライナのキーウ地方にある峡谷で、ユダヤ人、ロシア人等10万人の虐殺がされた場所です。峡谷は、その後埋められました。政治的な内容の交響曲です。第1楽章...
長い演奏時間の交響曲
クラシック音楽は、聴いてすぐ「これぞ!」というものもあります。しかし、何度も聴いて、良さが分かって、馴染んで自分のものにしていくという事も多いです。特に演奏時間が長いほど、何度も聴かないと理解できないものがあります。マーラーやブルックナーは...
おつかれさまでした。ユーリ・テミルカーノフ
それまで、何度も聴いていてぱっとしなかったものが、急に「意外と凄演だ」となるときがあります。安価なボックスでおなじみの、ブリリアント ユーリ/テミルカーノフエディション以前の記事①以前の記事②ブリリアントのボックスは最近見かけなくなりました...