i_tec

スポンサーリンク
オーディオ

ネットワークオーディオに注目!マランツNA6006

2020年12月ほぼ1年ぶりに、ヨドバシ秋葉原を見に行きました。とくに目的は無く、プラモデルコーナーからパソコンコーナなどを見て、オーディオコーナーにも立ち寄りました。こちらのオーディオコーナには、展示も多く、写真やネットだけではわかりにく...
未分類

プラモデル作りの狙い目キットは、タミヤ ティーガーⅠ

もともと車のプラモデルを中心に作成していました。1/20のタミヤグランプリコレクション(F1)等。車のプラモデルは、きっちり作り、つやを出すのが重要です。ミリタリー系のプラモデルも作るようになり、つやを消す、汚す、使用感を出すという車とは違...
オーディオ

LP vs CD! 楽しいメディアはどっち?

最近は、LP(レコード)も見直されてきて、CDとレコードを同時発売というものも増えてきました。レコードの物珍しさもあるのですが、少し手間のかかるレコードに沸く愛着が楽しいのかもしれません。しかし、CDはその名の通り「コンパクト」大量に持って...
オーディオ

知ってた?今さら聞けない「真空管」アンプの現況

気まぐれで、Amazonで真空管アンプをみると、かなりの数が出ていて驚きました。10万円以上するものもありますが、多くは5万円以下。5千円程度のものもあります。Amazon真空管アンプよく見ていくと、それぞれ事情があってその価格になっている...
未分類

残念!詐欺メールの見分け方

金融機関関係のメールやAmazonなどの大手通販サイトからのメール。利用していると自分宛に来ているのが当たり前と思ってしまいますが、慌ててはいけませんよく見てみると■あまりに多い詐欺メール久しぶりにパソコンで利用していたメールの設定をして開...
未分類

たったこれだけ!乏しいホンダ撤退の理由とは

F1からホンダが2021年限りで撤退することは、とても残念な気持ちでいました。どう表現して良いかわかりませんが、auto sport 10/30号に様々記載されており、同意するところです。所有する車について、F1の大好きな私は、「次はホンダ...
未分類

要チェック!再販希望のプラモデルを総ざらい

涼しくなり、空気も乾いてきて「プラモデル」の季節になってきました。今年は、在宅の機会が増えた方も多いようで、ガンプラを中心に、プラモデルが良く売れ、物によってはプレミアがついているものもあるようです。■再販がないと希少性が高まると、湧いてく...
オーディオ

フルワイヤレスイヤフォン知っておきたいことのまとめ

2020年の1月にフルワイヤレスイヤフォンを購入しました(その時の記事)。1月の中旬に渋谷の東急ハンズで、ワイヤレスイヤフォンが2つセットで5千円程度。お試し感覚で購入したものです。購入したときは、世の中はまだコロナ前で平常でした。電車も駅...
スポンサーリンク