管弦楽曲 ラヴェル ボレロ 新宿のディスクユニオンで一回り小さいレコードを手に入れました。レコードは、テレフンケンレーベル(ドイツ)で、版としては有名ではないと思います。セールを利用して(何枚でいくらとか)300円で購入しました。■「ボレロ」ラヴェル作曲 「ボレロ」と... 2023.05.01 管弦楽曲
交響曲 バビ・ヤール 聞き比べ ショスタコーヴィチ 交響曲第13番「バビ・ヤール」(1963年作曲)「バビ・ヤール」は、ウクライナのキーウ地方にある峡谷で、ユダヤ人、ロシア人等10万人の虐殺がされた場所です。峡谷は、その後埋められました。政治的な内容の交響曲です。第1楽章... 2023.04.19 交響曲
未分類 ootp シリーズ で残念なこと アップデートで、NPBのデータ(日本のプロ野球)が消されてしまったことです。権利どうこうは、ユーザーの感知するところではありません。23年度版のアップデートで消されてしまいました。残念。 2023.04.09 未分類
書籍 音楽之友社「レコード芸術」休刊へ 2023年6月20日に発売される7月号で休刊とのことです。クラシック音楽の情報。特にCD等メディアの情報には、唯一無二の雑誌だっただけに残念です。厚さと文字の小ささからも分かるように、情報量は多いです。残念ながら、価格は高く、雑誌業界の厳し... 2023.04.05 書籍
未分類 MLB THE SHOW 23 を入手しました 2023年3月28日(火)の発売日に、プレステ-ション5版 MLB THE SHOW 23 を手に入れました。MLB THE SHOW シリーズは、近年は、英語版として日本でも発売されていますが、毎年購入していた訳ではありません。10と13... 2023.04.03 未分類
未分類 プレイステーション5のデータ移行で引っかかりやすい3つのポイント プレイステーション5(以下PS5)を手に入れました。転売などの騒ぎで、あれほど手に入れにくかった物が、2月位から普通に売っています。定価は、60,470円(税込)です。PS5で当面遊びたいのは、「グランツーリスモ7」位なので、PS4のこれま... 2023.03.06 未分類
未分類 カーメカニックシミュレーター21が面白い CSチャンネルでお気に入りの一つが「名車再生 クラシックカーディーラーズ」です。マイクが中古車を探して、メカニックのエド(何人か変わっています)レストアする。そして売却して利益をかせぐという番組です。人件費が含まれていない様で、本当に儲かっ... 2023.01.14 未分類
未分類 ガラコを塗ってから雨が降らない 2022年末に洗車をしてきてきました。自分でできる洗車場が少なくなっていて、とても混んでいましたが、きれいになりました。その時、フロントガラスの撥水が気になったため久しぶりに「ガラコ」を使ってみる事にしました。20年ほど前には、よく使用して... 2023.01.14 未分類