スポンサーリンク
オーディオ

第179話 HMVの破綻について

新しい記載にまだなれていないので、テスト投稿が続きます。HMVが破綻したというニュースがありました。”【ロンドン共同】事実上の経営破綻に陥った英CD・DVD販売のHMVの事業や資産を、カナダの同業「サンライズ・レコーズ」の関連企業が買収する...
交響曲

第178話 ギュンター・ヴァントとブラームス

ブラームスの交響曲で良し悪しを判断するのは、第3番が良いのかもしれません。ブラームスの交響曲といっても4曲しかありませんので、好みにもよりますが、第3番が良い指揮者のものは、概ね4曲とも良いです。ギュンター・ヴァントもその一人です。多くの方...
交響曲

第176話 愛聴のチャイコフスキー

ずっと愛聴している版。レコードではないのですり減りはしませんが。これまでも同指揮者、楽団、同曲と、何枚も手を変え品を変えと発売されていますが、これに及ぶものはありません。ただ、最初に聞いたときは、あまりの雑音の多さに驚いたものです。現在の録...
オーディオ

第175話 イヤフォンが安くなっている

イヤフォンは消耗品と割り切るしかないのかも。現在はリケーブルがしやすいものもでていますから、ケーブルや端子の問題は少なくなっています。また、無線であれば接点が少ない分その故障は少なくなります。ただバッテリーの問題はあります。先ほどeイヤホン...
オーディオ

第174話 ポリウレタンのイヤフォンチップ

カナル型のイヤフォンにはチップがつきものですが、材質によって音質や遮音性が異なります。購入当初についているものは、シリコンのものが多いです。標準的な音質と言うことになります。電車や人混みで(騒音が大きい中で)利用するなら、ポリウレタンのもの...
書籍

第173話 レコード芸術2018年12月号

2018年12月号をレジに持って行って驚きました。1,750円もともと高い雑誌が特別価格でした。高いといっても、情報量は豊富でこれだけのものを毎月出している「音楽之友社」には敬服します。平成のCD史後編村井裕弥さんの追悼記事もありました。先...
協奏曲

第172話 ベートーヴェン/ピアノ協奏曲全集

フリードリヒ・グルダ(ピアノ)、ホルスト・シュタイン指揮昨年SACD化もされていますが、SACD盤は高額なようです。【概要】ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集(3CD)グルダ、シュタイン&ウィーン・フィルBRL93653CD1・ピアノ協奏曲第...
オーディオ

第171話 iPhoneとオーディオ

初代iPodは革新的でした。その日に聴く音楽を選んで持って行くという形から、すべてを持って行く形に変わりました。当時はハードディスクの容量や耐久性の問題もあり、また、MP3などの圧縮音源が衰退したこともあり、小容量化、のちにiPodはiPh...
スポンサーリンク