タグ : XDP-30R
Bluetoothだけじゃダメ!イヤフォンとの相性テク
2020年5月28日 オーディオ
音は良く、中音が強く迫力のある音質です。聴くジャンルにもよるかもしれませんが、音の大きめの交響曲では良い感じでした。 電車や駅が空いていることで、干渉がすくなく、音切れが少なくなったことは先日も記載しました。「使い物にな …
通勤電車が混まない今が狙い目!Bluetoothイヤフォンの使い時
以前このブログ(246話)で取り上げた、Bluetoothワイヤレスイヤフォン。 その時の感想は、電車で利用するには音飛びが多く「使い物にならない」というものでした。 ただ、環境によっては便利かもということで、ジムでの使 …
要チェック!ムラヴィンスキー名盤総ざらい
お気に入りの音楽家の中でも、とりわけ指揮者 エフゲニー・ムラヴィンスキーについては、「良い」とか「好き」とかを通り越しています。がっちり捕まれっぱなしです、 私のDAP(デジタルオーディオプレーヤー「パイオニアXDP-3 …
第246話 Bluetooth ワイヤレスイヤフォンを導入しました
2020年1月9日 オーディオ
ワイヤレスイヤフォンが実用的になるのはまだ先のようです。 先日、東急ハンズでワイヤレスイヤフォンが2セットで6,600円(税込)というのを見つけて、試しに購入してみました。 福袋のような感じで2種類ありました。このセット …
第230話 7ヶ月使用してみての「final E3000 カナル型イヤホン FIーE3DSS」
2019年11月26日 オーディオ
final E3000 カナル型イヤホン FIーE3DSS 雑誌やネットで評判の良い、「final E3000 カナル型イヤホン FIーE3DSS」を4月に購入して、これまで利用してきました。 イヤホンやヘッドホンはその …
第138話 まゆつばものか本物か 「CDの最終進化形」ハイレゾCDとは!
2018年6月9日 オーディオ
通常のCDプレーヤーでも再生ができる、高音質CDとして、「MQA-CD」が登場しました。 ユニバーサルミュージックが2018年6月20日に「ハイレゾCD」として発売します。 ■これまでも「高音質」CDといわれるものはあり …
第21話 DAP(デジタル オーディオ プレーヤー)購入検討 【2017年】
2017年7月5日 オーディオ
携帯型の音楽プレーヤーは、「DAP(デジタル オーディオ プレーヤー)」という、くくりになっています。 私が現在使用中のSONY NW-F886は、電池の限界、イヤフォン差込口の接触不良などがあり、そろそろ次の機器を検討 …