オーディオ

スポンサーリンク
オーディオ

第181話 レコード(LP)の保管

レコード一枚ずつはジャケット込みでも薄いので、買い集めている内かなり増えて場所をとるようになってきました。なんといっても、湿気は大敵で、カビが生えるとアウトです。ビニール製のため変形を防ぐために縦にまっすぐ置くのが一般的です。まっすぐ立てる...
オーディオ

第179話 HMVの破綻について

新しい記載にまだなれていないので、テスト投稿が続きます。HMVが破綻したというニュースがありました。”【ロンドン共同】事実上の経営破綻に陥った英CD・DVD販売のHMVの事業や資産を、カナダの同業「サンライズ・レコーズ」の関連企業が買収する...
オーディオ

第175話 イヤフォンが安くなっている

イヤフォンは消耗品と割り切るしかないのかも。現在はリケーブルがしやすいものもでていますから、ケーブルや端子の問題は少なくなっています。また、無線であれば接点が少ない分その故障は少なくなります。ただバッテリーの問題はあります。先ほどeイヤホン...
オーディオ

第174話 ポリウレタンのイヤフォンチップ

カナル型のイヤフォンにはチップがつきものですが、材質によって音質や遮音性が異なります。購入当初についているものは、シリコンのものが多いです。標準的な音質と言うことになります。電車や人混みで(騒音が大きい中で)利用するなら、ポリウレタンのもの...
オーディオ

第171話 iPhoneとオーディオ

初代iPodは革新的でした。その日に聴く音楽を選んで持って行くという形から、すべてを持って行く形に変わりました。当時はハードディスクの容量や耐久性の問題もあり、また、MP3などの圧縮音源が衰退したこともあり、小容量化、のちにiPodはiPh...
オーディオ

第169話 10円玉インシュレーター

10円でインシュレーターは買えませんが、10円玉がインシュレーターになります。スキマを埋めて、平行を出し安定させる。そこから出る音が安定する。簡単なようで難しいのが、スピーカ等のインシュレーターです。凝る方は、機器やケーブルの置き場にもそれ...
オーディオ

第168話 儚(はかな)いMDの隆盛

ソニーは時々すごいものを発売します。MD(ミニディスク)もその一つです。ただあれほど普及したのに、今はほとんど見ることはありません。カセットテープのように、アナログレコードのように再ブームがくるでしょうか。当時は、家庭でCDを作るのは困難で...
オーディオ

第167話 期待大!AKG 新ヘッドフォン発売

ヘッドフォン/イヤフォンにはメーカー独自の「癖」があり、好みに合うかどうかが分かれます。「癖」なので聴く音楽や環境によっても変わりますが、AKGの音は大体好みに合います。これで決まりと思うことが多いのですが意外と長く使うことはありません。S...
スポンサーリンク