オーディオ

スポンサーリンク
オーディオ

第206話 レニングラードとモスクワ

■ステレオ録音の時代へ1950年代中頃から、西側諸国では、ステレオ録音が普及してきました。フルトヴェングラーは間に合いませんでしたが、トスカニーニは録音できました。当初のものは、技術的に乏しかったこともあり、音はあまり良くなく、程度の悪いス...
オーディオ

第201話 安いけど音が良い?final E3000を買ってみた

■finalE3000カナル型イヤホン FIーE3DSS雑誌やネット等で評判の良い「finalE3000」。5,000円以下で購入できるイヤフォンで、注目なのが今回紹介する、「finalE3000」です。同メーカーでは、もう少し安価な「fi...
オーディオ

第194話 デジタルデータでの所有は危ない

芸能人の方に不祥事があるとその作品にも、出荷停止や上映中止、HPからの削除などさまざまな影響があります。ピエール瀧さんの事件でも、「アナと雪の女王」のオラフ役の声優でしたので、次回作は交代になるとか。驚いたのは、PS4のゲーム「キングダムハ...
オーディオ

第191話 ソニー・デンスケとムラヴィンスキー

NHK朝の連ドラ「まんぷく」を見ていますと、日本人の発明や商売にかける情熱がかつてはすごかったのだなあと感心します。チャンスも多くあったということですが、様々な分野で発明や改良が行われ商機に結びついて現在の大企業になっている例は多々あります...
オーディオ

第188話 難聴に気をつけてください

イヤフォン、ヘッドフォンによる長時間、大音量で聴き続けていると難聴になるというニュースがありました。今に始まったことではありませんが、3月3日(昨日)耳の日にちなんで。音の大きさと外部の騒がしさ、イヤフォン事態の遮音性は大きな関係があります...
オーディオ

第186話 CD-Rへのバックアップ

CD-R。オーディオ用とデータ用の音質は変わらないそうです。デジタルのデータを保存するだけですから、そう言われればそうなのですが。レーベルの書きやすさや傷のつきにくさなどで特化したものありますので、無意味ではなさそうですが。ところで、CDを...
オーディオ

第185話 秘密道具スーパツィーター

指向性の高さ。つまり方向に忠実にする必要があるかどうか。音は高音になるほど、指向性が高くなります。コントラバスの音は会場全体に響きますし、ピッコロの音は奏者の方から聞こえてきます。クラシック音楽に適しているのはスピーカはだいたいウーファーと...
オーディオ

第184話 オーディオに特化したパソコン計画

オーディオ機器は、大抵横向きなのは、重心が低くなり安定するからと思われます。ゆっくり回るターンテーブルと違い、CDはかなりのスピードで回りますから、しっかりと支えたいところです。最近は、eスポーツなどで、ゲームに特化したパソコンがはやってい...
スポンサーリンク