スポンサーリンク

プラモデルリハビリ

カテゴリー




新宿のヨドバシカメラのプラモデル売り場の場所が変わりました。
これまでの、向かいの建物の2階です。
広くはなったのですが、ミリタリー系、車系とガンプラ等と一緒のフロアなっていたため、品揃えがどの程度変わったかはわかりません。

ヨドバシドットコムで購入することもありますが、思ったより箱が大きかったりと驚くこともあります。塗料一個でも無料で届けてくれるので驚くほど便利ですが。立ち寄れるなら、実店舗で見て選びたいところです。

個人的な事ですがプラモデルの製作が、滞っていました。
2年ほど前に「フェラーリF60(タミヤ)」を購入したのですが、組立の手順が悪く、一度取りやめて、その間に「ティレルP34(タミヤ)」を作成しました。ティレルP34は古いのですが、仕組みが面白く、難しい部分もありましたが、なんとか完成しました。
その後、フェラーリF60の続きをつくることにしました。なんとか修正して、形にはなってきたのですが、どうも気が乗らない。そのまま、数ヶ月、少し組み立てて数ヶ月と時間だけが経ってしまいました。
フェラーリF60が難しいのか、あまり思い入れがないので気力がわかないのか、とにかく、もう一度諦めることにしました。また、再開するかもしれません。

ところで、今回ヨドバシカメラに向かったのは、長く完成品が無かったため、リハビリ用のプラモデルを購入する事でした。

数年ぶりにプラモデルを再開したときに作ったのが、「97式中戦車(タミヤ)」。これは、古いキットで安価ですが、塗装など勉強になりました。日本の戦車は小さいなあとも思ったものです。

今回もサクッと作れるものを探しました。「38(t)戦車」や「ケッテンクラート」あたりが候補でしたが、最も安い「2号戦車F/G(タミヤ)」970円を購入しました。

レーシングカーなどの自動車のプラモデルは、色を塗りながら作らないと手順が難しいですが、ミリタリー系は、組み立ててから塗ることができます。

薄く小さいパッケージで、本当に1/35なのかと思うところですが、ちゃんと部品は入っています。97式中戦車と比較すると、幅はほぼ同じくらい、長さは、97式中戦車の方があります。ちなみに、ティーガーⅠと比べたのですが、縮尺が違うのではないか。親子のような違いです。
第2次世界大戦の間に、こんなに戦車が大きくなっていったのかと思うと驚きです。

以前は、モーターと電池で走るものだったらしく、電池のマークが残っています。どんな感じで走ったのか、ミニ四駆とはだいぶ違うのだとは思いますが、見てみたかったです。

組立は、2時間程度で終わりました。難しいところはなく、強いて言えば、開閉式の扉の付け方の向きがわかりにくかったくらいでしょうか。

現在作業は組立が終わったところです。この後、4体+1体のフィギュアを組み立てて塗装しようと思います。

ダークイエローが指定ですが、手元に、デザートイエローがあったので、それをエアブラシで吹こうかと思います。しっかり完成させて自信を取り戻したいところです。

タイトルとURLをコピーしました