未分類 生麺 ポタパスタ 昨日飲んだお酒のせいか、食べ合わせが悪かったのか。ちょっと胃がもたれ気味の時に、食欲をそそるのは、ニンニクなどの香りです。何にしようかと歩いていると、自家製生麺専門の文字とショーケースが。入口を見ると暗くて、やっているのか。というか店がある... 2021.11.08 未分類
未分類 奥渋 マナティのビーフストロガノフ NHKを下って、奥渋の方に歩いて行くと、チェーン店ではない飲食店が多くあります。お昼を食べて職場に戻れるギリギリの場所で見つけたのが今回のビーフストロガノフです。マナティというお店で、広くはありませんが、夜は飲みが主のようです。600円で大... 2021.11.05 未分類
未分類 亀戸の仕出し弁当 亀戸と書いて「かめいど」とは知らないと読みにくいかもしれません。昔は「亀井戸」と書かれていたとか。ところで今日は、仕出し弁当です。駅弁などでも人気がある「亀戸升本(ますもと)」のお弁当。以前は、渋谷スクランブルスクエアの地下にもありましたが... 2021.11.04 未分類
未分類 京王渋谷駅のカレー 就職して初めての昼食が、「カレーショップC&C」のカレーでした。もう20年以上前になります。実家から出てきて、間もない頃。出先の銀行で仕事をして、明大前駅で食べました。仕事や行動範囲も変わり、「カレーショップC&C」を見かけることも無く、し... 2021.11.02 未分類
オーディオ タワーレコードのアナログレコード専門店 タワーレコードのアナログレコード専門店「TPWER VINYL SHIBUYA」(9月23日オープン)を見に行きました。渋谷店の6階で、あのフロア一杯のアナログということだと結構な規模です。 2021.10.25 オーディオ
オーディオ ディスクユニオンの新宿クラシック館が、移転してリニューアル ディスクユニオンの新宿クラシック館が、移転してリニューアルしました。2021年7月9日にオープンしていましたが、ようやく9月23日(木・秋分の日)に訪ねることができました。移転とはいうものの、元の場所に戻って階が変わったというところです。ビ... 2021.09.24 オーディオ
未分類 2021年ハンズメッセメモ 年に一度の東急ハンズの特売、「ハンズメッセ」は、9月16日~30日まで店舗でも開催されています。ネットでは、9月7日から16日まで先行していました。昨年は、ネットのみで2年ぶりの開催になりました。以前の初日、2日目あたりは、かなり混雑した雰... 2021.09.17 未分類
未分類 進化したドリームキャストエミュレーター ■1998年11月27日発売 セガ「ドリームキャスト」セガの最後の家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」。1998年に発売されていますので、もう20年以上経過するわけです。当初、29,900円という破格の値段で発売されました。何度か値下げされ、... 2021.08.27 未分類