オーディオ第119話 やらないともったいない イヤフォンのリケーブル(MMCX) 愛聴のイヤフォン「SHURE(シュアー) SE425」に、衰えが見えてきました。先日、パイオニアのSE-CH5BL-K(バランス接続、ハイレゾ対応)と比較して、完敗してしまったのです。その時はあまり意識していませんでしたが、しばらくぶりに使...2018.01.19オーディオ
未分類第118話 アメ車の悪いところを集めたクルマ ■トヨタ・キャバリエ貿易摩擦の緩和をはかるべく、トヨタが販売したのが、シボレーのキャバリエです。1996年~2000年。1度マイナーチェンジを受けていますが、マイナーチェンジ後のほうが平凡な見た目になっています。2.4リットル、2ドアクーペ...2018.01.19未分類
協奏曲第117話 21世紀のヴァイオリン協奏曲集 ルノー・カピュソン ジャンルとしては、「現代音楽」ともなりますが、リーム、デュサパン、マントヴァーニという3人の現役作曲家の「ヴァイオリン協奏曲集」です。すべて、ヴァイオリニストのルノー・カピュソンのための書き下ろしです。■現代音楽のたのしみ「現代音楽」という...2018.01.17協奏曲
室内楽曲・歌劇・声楽曲第116話 ルネ・ヤーコプスの新しいモーツァルト/レクイエム ■ジュスマイヤー補完版に基づくデュトロン補完版モーツァルトが作曲中に亡くなってしまったため、弟子のジュスマイヤーが完成させたものが、現在広く伝わる、モーツァルト/レクイエムです。モーツァルトが生きていたらどのように完成させたかを探るものもあ...2018.01.17室内楽曲・歌劇・声楽曲
オーディオ第115話 パイオニア 対 シュアー イヤフォン対決! 手持ちの機器での比較になりますが、パイオニアのSE-CH5BL-K(実売価格6,000円程度)とシュアーSE425(実売価格30,000円程度)を聴き比べてみました。接続方法や対応音域は違いますが、価格差にして約5倍の対決です。■ピエール・...2018.01.15オーディオ
オーディオ第114話 ソニー・ナスネに外付けハードディスクドライブを増設 ソニーのナスネはレコーダーとして、かなり使いやすく、つながりも良いので便利です。私のモデルは、1TBのものでしたので、若干容量が不足気味になってきました。ここでは、シンプルに外付けハードディスクを増設する方法を記載します。①ハードディスクは...2018.01.09オーディオ
書籍第113話 レコード芸術2018年1月号 今年もよろしくお願いします。年明け最初のブログになります。ほぼ5年ぶりに購入した、音楽の友社「レコード芸術」2018年1月号の話です。数年購入し続けていた、「レコード芸術」を購入しなくなったのは、価格が高いこと(しかし、内容は濃い)、毎年同...2018.01.09書籍
未分類第112話 マツダ CX-8 発売 3列シートのSUV、マツダCX-8が発売されました。マツダは、ミニバンから撤退。CX-8は、退路を絶っての発売となります。■グレード等詳しくはマツダのHPベースグレードとなる、XDが3,196,800円からとなります。クリーンディーゼルエン...2017.12.27未分類