クラシック音楽とオーディオの情報をお届けします。
クラシックとオーディオと
  • 交響曲
  • 管弦楽曲
  • 協奏曲
  • 室内楽曲・歌劇・声楽曲
  • 書籍
  • オーディオ
  • 楽器
  • コンサート
  • 未分類

ダリ

スポンサーリンク
オーディオ

第234話 リファレンスCD「音の基準にしたい音源」

■オーディオと音の基準イヤフォンをいくつか利用していますが、音の聞こえ方はそれぞれ異なります。パソコンやステレオのスピーカーでも同様です。特に音の出口である、スピーカーやイヤフォンは顕著です。アンプも影響がありますが、プレーヤーの違いは微妙...
2019.12.03
オーディオ
オーディオ

第5回 ちょうど良いスピーカー DALI LEKTOR2(ダリ レクトール2)

クラシック音楽を聴くようになって、小さなアンプ(鎌ベイアンプ2000)を購入しました。これにパソコン用のコンパクトスピーカをつなげて聴いていたのですが、やはり迫力が足りません。そこで、限られたお小遣いの中で、なるべく良い音で、クラシック音楽...
2017.06.06
オーディオ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近の投稿

  • 「爆演」のエフゲニー・スヴェトラーノフ
  • コンサートスクエア=生演奏を聴きたいときに便利なサイト
  • クラシック音楽の参考書
  • オイルショック前のレコード
  • ラヴェル ボレロ
スポンサーリンク
クラシックとオーディオと
© 2017-2023 クラシックとオーディオと.
    • 交響曲
    • 管弦楽曲
    • 協奏曲
    • 室内楽曲・歌劇・声楽曲
    • 書籍
    • オーディオ
    • 楽器
    • コンサート
    • 未分類
  • ホーム
  • トップ