クラシック音楽とオーディオの情報をお届けします。
記事
  • HOME »
  • 記事 »
  • 音楽之友社

タグ : 音楽之友社

本能が欲する!実店舗でのレコード芸術購入

職場のある渋谷では、書店がほとんど開いていません。18日から渋谷ツタヤ(Q-FRONT)が限定的にオープン。初日は、整理券が必要で入り口前で説明を受けてる人もいて待つのも面倒な感じで入りませんでしたが、20日は、そういっ …

音楽を読みたいなら!JAZZ雑文集

外出自粛の折、近所の書店もやっておらず、これまで読んだ本などを再読しているところです。多くは内容を忘れているもので、新たな気持ちで読むことができます。 時間があるので、長編も良いのですが、時々エッセイなどで休憩です。 今 …

専門家による「iTunesではじめるクラシック音楽の愉しみ」

以前レコード芸術誌(音楽之友社)で連載されていた「iTunesではじめるクラシック音楽愉しみ」をとりまとめた本です。 現在は、iTunesに限らず、「ダウンロード音源」をテーマにした連載は続いています。 ■概要 書名「レ …

第219話 レコード芸術11月号

2019年10月20日発売のレコード芸術11月号について 今回は付録があります。 表紙などに目立った記載はないのですが、「ベートーヴェンハンドブック」という小冊子がついています。 価格は、1,540円と特別定価です。 2 …

第2回 ハイレゾを手軽に楽しむe-onkyo music

クラシック音楽は、コンサートで生で聴くのが一番ですが、費用や時間、移動などいつでもいけるわけではありません。 しかしながら、できるだけ高音質で聴きたいと思います。 家で再生装置を使って聴くとしても、費用が限られる中、どう …




PAGETOP
Copyright © クラシックとオーディオと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.