コンサート第190話 指揮者 ユーリ・テミルカーノフ ■レニングラードフィルハーモニー管弦楽団を継いでしまった悲運指揮者エフゲニー・ムラヴィンスキーを語ったドキュメントDVDがあります。この中で触れられているのが、50年間主席指揮者を務めたムラヴィンスキーの後の、ユーリ・テミルカーノフがレニン...2019.03.05コンサート交響曲
コンサート第160話 アマチュアオーケストラの演奏会は 日本には各地にプロのオーケストラがあります。首都圏に近ければ、N響、都響、日フィルなどなど演奏会には事欠かないというところです。気軽に思い立ったときに、子供と一緒になどというと最近はプロでもそうでもないのですが、アマチュアオーケストラのコン...2018.11.06コンサート
コンサート第67話 指揮者 ユーリ・テミルカーノフ 1988年にエフゲニー・ムラヴィンスキーが亡くなって、跡を継いだのが、ユーリ・テミルカーノフです。稀代の名指揮者の後ですから、大変であろうことは想像できます。それにしても、レニングラードフィルの楽団員、日本の評論家、海外の文献いずれもユーリ...2017.08.29コンサート交響曲
コンサート第62話 指揮者 セルジュ・チェリビダッケ (Sergiu Celibidache) クラシック音楽は指揮者によって同じ曲でも演奏が変わりますが、現在は、CDや頻繁に行われるコンサートなどで予習ができます。その分オリジナリティーにかけてきてしまうのですが。今回は独特な指揮者の紹介です。セルジュ・チェリビダッケ(1912年7月...2017.08.22コンサート交響曲管弦楽曲
コンサート第20回 ヤマハ・ガラ・コンサート 2017 を聴きに行く 「ヤマハ・ガラ・コンサート 2017 Bunkamura オーチャードホール」 に行ってきました。「Bunkamura オーチャードホール」には、初めて行きました。大みそかの、12時ちょうど(年明けに合わせて)曲をぴたりと終わらせる、コンサ...2017.07.02コンサート